programプログラム
グループレッスン

インストラクターの目が行き届く範囲を考慮し最大8名までの少人数制で行います。
レッスンでは、身体や呼吸を意識し、アライメント(体の整列)を整えていくことで、身体が持つ本来の効果を体得していきます。
ご自身の身体の軸が生まれ、結果として美しいボディライン・姿勢を整えていきます。
(スケジュールをご確認の上、ご予約ください。マットやその他の備品、更衣室もご用意しております。)
★の数は、運動強度を表します。
-
ビギナーヨガ
★
基本のポーズと呼吸法をバランスよく行い、ゆっくりと全身を動かしていくクラスです。呼吸を意識しながら、初心者の方にもわかりやすく一つ、一つ丁寧にポーズを行います。
運動が苦手な方、ヨガを始めたい方にもおすすめのクラスです。 -
やさしいフローヨガ
★
フローヨガは、呼吸と動きの連動によって体を伸びやかに解放させていきます。
筋肉の弛緩と収縮をよりよく行い、新陳代謝が上がるとともに、柔軟性や筋力の向上、自律神経のバランスも整えていくクラスとなります。フローヨガが初めての方にも無理なくご参加いただけます。 -
リフレッシュヨガ
★★
ゆったりした流れでポーズを行いながら呼吸を深め、柔軟性や身体の巡りを良くします。
身体全体を使うことで新陳代謝が高まり、脳の働きを活性化、日常生活で滞りがちな疲労や緊張を解きほぐしていきます。
深い呼吸を自然と繰り返すことで自律神経が整い、心身ともにリフレッシュすることができます。 -
パワーヨガ【男女混合】
★★〜★★★
呼吸と連動しながら、ポーズからポーズへとスムーズに移行し、下半身の安定や動きをコントロールするため、体幹や筋力、全身のコアマッスルを強化します。集中力を高めながらしっかりと有酸素運動を行うことで、心身のリフレッシュや爽快感を味わえるのがパワーヨガの魅力。ヨガに慣れてきた方や体幹強化、姿勢改善におすすめのクラスです。
-
美尻エクササイズ
★★
日常生活の中にヒップラインが崩れる原因は潜んでいるもの。
普段、片足重心で立つ癖や足を組んで座る習慣、デスクワークなど座りっぱなしの時間が多い方は、お尻全体の筋力バランスが乱れ、お尻の形が崩れてしまう要因となります。
美尻エクササイズでは、ヒップ崩れの原因となる股関節や骨盤周りを矯正し、お尻周りの筋肉に集中的にアプローチします。
キュッと上がった憧れの美尻と同時に美脚効果も高まります。 -
柔軟性アップヨガ
★〜★★
柔軟性とは、動きのしなやかさだけではなく、関節を支える筋肉や靭帯、腱などを支える重要な要素があり、動作の安定やパワーの向上には可動域が広いことが重要となります。
柔軟性を高めることで、怪我の予防や基礎代謝の向上、ダイエット効果が高まります。体の左右バランスを整え骨格の歪みを改善、ヨガのポーズも深まります。 -
肩甲骨ほぐしヨガ
★★
肩甲骨周辺の筋肉や背中をほぐすことで可動域が広がり全身の血流を促進、痩せやすい体質になります。
呼吸も深まりやすく自律神経も安定しリラックスしやすい体にもなります。
肩こり解消・猫背や巻き肩で悩んでいる方におすすめのクラスです。 -
バランスボールエクササイズ【男女混合】
★★〜★★★
バランスボールの独特の弾力と適度な大きさで、複数の筋肉に同時にアプローチすることができるのが魅力のひとつ。
通常では伸ばしにくい小さな筋肉や、特にほぐしにくいとされるインナーマッスルまで心地よくストレッチすることができます。
同時にポーズをとった状態でキープするため筋肉のパワーバランスの安定性向上、姿勢改善、柔軟性を高める効果があります。 -
コアコンディショニング
★★
呼吸との調和を図りながら、全身の筋肉のバランス、安定性を高め疲れにくい痩せやすい体へと導きます。
体幹(コア)を鍛えることにより、体に芯が通ったように安定、軸の強化、姿勢改善や腰痛改善に効果があります。
自然と背筋が伸び安定した理想の姿勢をキープできるようになります。 -
コアバランスストレッチ【男女混合】
★★
体の幹となる部分「コア」は日常の動作と連動しているため、柔軟性を失ってしまうと効率よく動けなくなるだけでなく、肩こりや腰痛、頭痛、疲労感など不調の原因となります。
コアバランスストレッチでは、筋肉を温めながらほぐすことで体の動きをスムーズに血流をアップし、体の歪みや冷えの改善、疲れにくい健康でしなやかな体を目指します。 -
ヴァイクンタヨガ75
★〜★★★
毎回同じシークエンスを行うことで、ポーズ本来の効果や心身の変化を感じていただける75分間のヨガセットメニューです。
プロップス(ブロック、ベルト)を使うことで個々のレベルに併せてポーズを深めることができ、 身体を痛める事なく柔軟性を一段と高める効果があります。
継続することで骨格や軸が整い、美しくなるのはもちろんのこと、少しずつ心が鍛えられ、心身活力の基盤が出来ていきます。 -
ボディメイクヨガ
★〜★★★
全身のバランスを保つインナーマッスルの強化、猫背姿勢や巻き肩、反り腰の改善など弱い筋肉は強化し、硬くなった筋肉は柔軟性を高めるボディメイクバランスを目的としたクラスです。
正しい位置に筋肉がつく効果と、呼吸に合わせて身体を動かすことで脂肪燃焼しやすい身体へと導きます。 -
スタイルアップピラティス
★〜★★★
ピラティスの基本的な動作をベースに、深い呼吸とストレッチを取り入れながら、身体全体のバランスを整え、筋力と柔軟性を高めていきます。
スタイルアップ効果と共に、姿勢改善や慢性的な痛みの軽減、ストレスや緊張を解消するなど身体のお悩みにも効果的なプログラムとなります。
健康的で美しい身体への第一歩を踏み出してみてください。 -
ヨガティス
★〜★★★
ヨガとピラティスを組み合わせたメゾットです。
ヨガとピラティスを融合することで、心と体を整えるために欠かせない、血のめぐりや筋肉の柔軟性、骨格の歪み、自律神経などの全てにアプローチできます。
心身のバランスを整える「ヨガ」骨格や筋肉のバランスを整える「ピラティス」の融合をお楽しみください。 -
経絡ストレッチヨガ
★〜★★★
経絡とはツボを結ぶ道、それは身体の中を流れるエネルギー(気)の通り道です。
経絡ヨガでは、その経路の流れに沿ったアーサナを行い、日々の疲れやストレスなどで停滞したエネルギーの流れを調和し、全身の巡りを改善していきます。
免疫力の向上や代謝機能の改善、自律神経の調整など、身体の内側からアプローチをかけて心身を健やかに保ちます。
その他、柔軟性や体力の向上、ストレス解消にも効果があり、未然に不調を回避する期待がもてます。 -
アロマリンパヨガ
★〜★★
全身を流れるリンパ管は、細胞間の老廃物を流し排出にまわす役割を担いますが、重力などの影響を受けやすく、同じ姿勢や動きが少ない日常では、老廃物が停滞してしまい、脚や下半身のむくみの原因となります。
アロマリンパヨガでは、リンパの流れを促進する筋肉の収縮やリンパマッサージにより滞った老廃物の流れをスムーズに全身の巡りを改善していきます。
血行促進や代謝機能の向上、冷え性改善に効果があります。 -
骨盤調整リラックスヨガ
★〜★★
骨盤は上半身と下半身をつなぐ要の役割を果たす大事な骨格ですが、日常生活での姿勢や動作の癖によって歪みやすく身体全体の不調を引き起こす原因となります。
骨盤調整リラックスヨガでは、骨盤周りの凝り固まった関節や筋肉をゆっくりと解きほぐし血行を促進、全身の歪みを整え骨盤を正しい位置へと調整します。 -
ヨガフローリラックス
★★
日常の喧騒から一時離れ、心の静けさを取り戻したい人におすすめのクラスです。
集中力を高めるバランスのポーズや、流れるように動くヨガフローは、呼吸を意識しながら行うことで、より深いリラックス感を得ることができます。
ストレスや疲労を緩和し、内面からのリフレッシュ効果を高めます。 -
陰陽バランスヨガ
★★
心身のバランスに焦点をあて「陰と陽」とのエネルギーの調和を目的とするクラスです。
陰(静)とは深い部分に働きかけ、身体の緊張をほぐし高いリラックスをもたらします。
陽(動)とは身体に負荷をかけ、発汗を促しエネルギーを高めます。
静と動を繋げて行うことで、心身の緊張を解くと同時に、巡りを良くしていく。
静と動を両方味わえる魅力的なクラスです。 -
月礼拝フローヨガ
★★
月礼拝は太陽礼拝とは対なり、左右に大きくしなやかに身体を動かすシークエンス。
股関節まわりや体の側面を緩やかにほぐし、骨盤周りの血流を促し、自律神経の乱れやホルモンバランスを整え女性特有の心や体の変化による不調を改善、健やかに整えます。
1日の終わりに行うことで、ストレスや疲労、緊張状態になっている心と体を調和し、質のよい睡眠へと適した状態に導いてくれるフローヨガクラスです。 -
ヒーリング朝ヨガ
★
胸を開くポーズで呼吸を深め、姿勢も整えながら1日すっきり過ごせるよう身体をほぐし ます。
心地良く体を動かすことで、心身をリラックスさせ、体の疲労回復やストレスの低減、エネルギーの流れを促します。
日々の疲れやメンタルを整え健やかな一日のスタートへ導きます。 -
朝ヨガ
★~★★
朝、太陽の光を浴びながらヨガを行うことで、脳と身体が目覚め、体内時計がリセットされます。
同時に脳内にセロトニンというハッピーホルモンが分泌され、不安やストレスを解消し幸せを感じやすくなります。 -
ダヴィンチボディボード
★〜★★★
ヨガ・ピラティスの要素を取り入れ、女性らしい引き締まったボディへ。チューブを使うことで、短時間で効果的に全身の筋肉を鍛え、同時に体脂肪も燃焼します。初めての方も安心してご参加いただけるクラスです。
-
TRX
★〜★★★
サスペンショントレーナーと呼ばれる器具を使い、重力と自体重を負荷として筋力・バランス・柔軟性・コアの安定性など、フィットネスのあらゆる要素を向上させることができます。本格的に筋肉を鍛えたい方から、ダイエット目的の方におすすめです。
2023年10月 グループレッスンスケジュール
パーソナルレッスン

完全予約制のマンツーマンレッスンです。
お客様一人一人に対し、その日の体調、目標に合わせてオーダーメイドのプログラムを提供します。
ヨガをベースにダヴィンチボディボード・TRX・マスターストレッチを取り入れ、アライメント(体の整列)を重視し、四肢や体幹も鍛え女性らしい理想のボディラインへと導きます。
その他、食事のアドバイスも行い、インストラクターが二人三脚でサポートを行います。
(受付時間9:00〜20:00まで、前日予約・変更可能となっております。多忙な方でも、ライフスタイルに合わせてご利用頂けます。)
-
パーソナルヨガ
パーソナルヨガでは、その方の身体や心の状態に合わせてレッスンを行います。
ヨガには様々な効果が期待出来ますが、目的によって選ぶポーズや意識の向け方は異なります。
今、抱える問題や目標を明確にしたうえでカウンセリングを行い、その方に応じたヨガやトレーニングを提供致します。- 初心者から始めるヨガ
- 呼吸を深め、メンタルを整える
- 身体の歪みによる不調の改善
- 筋力、柔軟性の向上
- 体幹を鍛える
- 運動不足解消
-
マスターストレッチ
イタリアのバレエダンサーピノ・カルボーネがピラティスやヨガ、バレエ、太極拳など様々なボディワークを融合させて開発した新感覚のボディワークです。
アーチ型の専用シューズを使い、足底から全身をバランスよくストレッチし、柔軟性とバランスを同時に得ることが出来ます。マスターストレッチはより効果的に美しいラインを作るトレーニングとして、現在TVや雑誌等のメディアで取り上げられています。- 柔軟性を高めたい
- 美しい脚のラインを作りたい
- O脚・X脚を改善したい
- むくみを解消したい
- 足底を強化しアーチを取り戻したい
-
ダヴィンチボディボード
アメリカのフローリー・マホニーによって考案されたトレーニングシステムです。
ヨガ、ピラティスの要素を取り入れ、チューブを使うことで最も効果的に短時間でトレーニングを行うことが出来ます。脂肪を燃焼する有酸素運動と体幹トレーニングを融合した今までにない最高のトレーニングシステム、筋力トレーニングと有酸素運動を組み合わせ、フィットネスレベルにより、リハビリとしてもおすすめです。- 短時間で最大の効果が得られる
- 体幹の強化
- 姿勢改善
- 脂肪燃焼効果
-
TRX
TRXとは、サスペンショントレーナーと呼ばれる器具を使い、手か足の一部をサスペンショントレーナーに接している(不安定な)状態で運動をします。
本格的に筋肉を鍛えたい方から、ダイエット目的の方など、今までのトレーニングでは物足りないと思った方など様々な目的に合わせた効果を期待できる、おすすめのトレーニングです。- 今までのトレーニングでは物足りない方
- 体幹の強化
- 筋肉のバランスの連動性
- 柔軟性の向上
- 全身の運動機能の向上
-
suvarna studioのパーソナルマタニティヨガ
マタニティライフを楽しみながら過ごすには、マタニティヨガは最適です。
ヨガの呼吸法やアーサナを通して、出産に備えた体力を養いながら出産への精神的不安を軽減します。
心と身体がリラックスすることで血流も良くなり、お腹の中で成長を続ける胎児にとっても理想的な環境になります。マタニティヨガの効果
- 出産のための基礎体力をつける
- 自律神経のバランスを整える
- 血液、リンパの流れを促進し、身体の不調を緩和する
- お産に向けて骨盤を整える
- 産後の回復を早める
マタニティヨガの注意点
- 安定期の16週に入ってから
- 事前に主治医にご相談をする
- ゆったりとした締め付けのない服装
- 自分のペースで無理をしない