Instructorインストラクター紹介
-
川村 健二郎(KENJIRO)Suvarna studio店長
高校卒業後、陸上自衛隊へ。
スポーツに関わる夢が諦めきれず、スポーツトレーナーを目指し専門学校へ。
卒業後トレーナーとして活動する。
10年程前ヨガを体験し、その魅力にはまりインストラクターの道へ。
その後もヨガだけでなく、ビラティス、TRX、ダヴィンチボディボードなど、お客様の
目的に対応できる様、学びを深める。
お客様の美と健康をサポートさせて頂きます。- ナチュラルスタイルヨーガTTC 終了
- スタジオヨギーベーシックトレーニングコース 終了
- スタジオヨギーティーチャートレーニングコース 終了
- PHI ピラティス MAT I&Ⅱ養成コース 終了
- TRX サスペンショントレーニングコース 終了
- ダヴィンチボディボード認定トレーナー
-
上三垣 千波(NAMI)
私のヨガとの出会いは一冊の本でした。
ヨガを通して、確実に理解できる事があります。
心と身体は繋がっているという事。
すべてのものは変化しているという事。
いろんな自分に貼られているラベルを全て外して、
ありのままの自分で、心のスピードを緩める。
「自由に幸せにあなたらしく」心ある温かい繋がり
を広げる時間を過ごしましょう。- ナチュラルスタイルヨーガTTC 終了
- パーソナルヨーガTTC 終了
- マタニティーヨーガTTC 終了
- 全米ヨガアライアンス RYT200h 終了
- Body Code System 認定マスターストレッチ指導者
- TRX サスペンショントレーニングコース 終了
- フードコーディネーター 資格取得
-
寄川 福子(FUKUKO)
ヨガを始めたきっかけはダイエットでした。楽しく通っているうちに心と身体のバランスがとれ安定を感じるようになりました。疲れている時はとにかく動かず身体を休めた方が楽だと思っていた私にとって疲れている時こそ身体を動かす大切さ、そして身体と心の繋がりを感じられたのがヨガでした。
皆様の心と身体が少しでも軽くなるお手伝いができますように。- 全米ヨガアライアンス RYT200修了
- リストラティブマスターズコース修了
-
上田 梓(AZU)
ピラティスのインストラクターになる前は解剖学の知識が無知でしたので、「肩凝り=肩に原因」「腰痛=腰に原因」といった間違った解釈をしていました。ピラティスで正しい解剖学を学ぶにつれ、痛みや凝りの原因は一つではなく、人それぞれに原因があり、解消方法も異なる事を知り、そこからピラティスにに魅了されました。身体に何かしらの不調がある方に、その原因や根本を理解して身体を改善してもらいたいと思いピラティスのインストラクターになりました。
〜Beautiful posture creates the ideal body〜
整った美しい姿勢が理想の体を作ります。ピラティスを通して皆さまの身体と心がより良くなります様にサポートさせて頂きます。- Pilates/Mat & Reformer L1取得
- Powerplate認定インストラクター取得
- TRXサスペンショントレーニングコース終了
- 公認ファスティングカウンセラー資格取得
- STOTT PILATES/AM/AR/ICCB受講
-
平山 鉄也(TETSUYA)
スポーツ系専門学校にてパーソナルトレーニングを学び卒業後整体師として、3年間整骨院などで働きました。
その経験を生かし、体を整える整体と筋力トレーニングを組み合わせた独自のパーソナルトレーニングで、大手フィットネスクラブや様々なジム、スタジオで約10年間数百人にのぼるお客様のボディメイクを行ってきました。
運動で元気と笑顔をお届けします。- 日本トレーニング指導者協会認定(JATI)認定トレーニング指導者取得
- FSCC認定カイロプラクティックスペシャリスト取得
- Powerplate認定インストラクター取得
- アディダスファンクショナルトレーニング取得
- jcca認定ベーシックインストラクター取得
-
中村 美沙希(MISAKI)
ポールダンスパフォーマーを15年、頸椎ヘルニアをきっかけに引退、パフォーマンス向上やケガ防止サポート、楽しくカラダの使い方のセンスをあげるトレーニングやダイエットの指導をしています。
口にするものでカラダは作られる、食べたものが消化され栄養吸収、カラダづくりが思考に影響します。
「口にするもの」が、人をカタチ創るひとつのポイントです。
そしてその人からでてくる声や言葉や感情が素敵なものになりますように、一人でも多くのサポートをさせてください。- 全米ヨガアライアンスRYT200h終了
- StottoPilates(mat&reformer)認定インストラクター取得
- POPPilates認定インストラクター取得
- SUPNESS認定インストラクター取得
- ダイエット検定一級資格取得
-
堤 さおり(SAORI)
ヨガを始めた頃の私は「心と身体が元気な日しかレッスンには参加できない」そう思っていました。
でも、そうではない日の方が意外と多いものです。
心に元気がない時こそ、身体が少し疲れている時こそ、どうぞ、レッスンを受けにきてください。
深い呼吸に合わせて少しずつ暖め動かすことで楽になっていく身体を感じることができると思います。
心も体も元気になり穏やかで満たされた心を養っていきましょう!- 全米ヨガアライアンスRYT200h終了
- エアリアルヨガTT修了
-
中島 彩花(SAYAKA)
ヨガを通して自分と向き合い、ありのままを受け入れられたことで、様々な出来事や変化を楽しめるようになりました。
成長するための厳しさは必要ですが、厳しすぎて自分自身を否定していませんか?
私はそうでした。
心の無理は身体に表れます。
身体の解放が心の解放に繋がります。
そのお手伝いをさせてください。
愛を込めてレッスンさせていただきます。- 全米ヨガアライアンスRYT200h 終了
- 陰ヨガ指導者
- 氣内臓セラピスト
- アーユルヴェーダアドバイザー
-
江口 亜弥(AYA)
ヨガに出会い朝スッキリ目覚める事を幸せに感じました。
穏やかな心が宿り、日々感謝と愛に溢れている事に気づきました。
ヨガに出会えて自分らしく生きている実感が湧きました。
ヨガの魅力を伝え、人生が輝くサポートをしていきたいと思っています。
丁寧な指導と一人一人と寄り添う事を大切にしていますので、ヨガ初心者さんも安心してご参加ください。- 経路ヨガ養成修了
- ルーシーダットン タイ文部省認定
- マタニティヨガ養成修了
- リストラティブヨガ養成修了
- ディセンディングチャクラワークコース修了
- 薬膳アドバイザー
-
安岡 美佳(MIKA)
ヨガは朝顔の観察日記と同じだと思っています。
自分自身の呼吸、身体の可動域をじっくりと観察すると小さな変化を発見することができます。
そして、やがて大きな花を咲かせるように、自分の身体を大きくのびのびと動かせるようになります。
そんなヨガの魅力、面白さ、そして身体と心の変化を、レッスンを通じて少しでも実感していただけると嬉しいです。- Yoga dou dou ヨガインストラクター取得
- Yoga dou dou アジャスメント講座修了
- 日本コアコンディショニング協会ベーシックインストラクター取得
- 日本アロマ環境協会アロマテラビー検定1級取得
-
高木 亜由美(AYUMI)
18年前よりヨガを始め、美容の為に始めたヨガだったが身体が整うと自然と心が軽くなる事を実感し、15年前よりヨガインストラクタ一、パーソナルトレーナーとして福岡市内を中心に活動を始める。
子供が産まれ2年間専業主婦になるが、ヨガを伝えたい想いを諦められず活動を再開。
毎日沢山の方と接する中で、健全な身体と心は、自らの少しの意識で作り出せると考えており、ヨガを通じて輝く人を増やすお手伝いをしたいと思っています。- 資格取得
- 全米ヨガアライアンス200h TTC修了
- VAIKUNTHA YOGA 100h TTC修了
- パワーヨガTTC修了
- ナチュラルスタイルヨガTTC修了
- BodyElementJapan公認マスターストレッチ指導者
- バリ州政府公認認定セラピスト
- 美容健康施術師
- BBT認定リンパシントロピスト
- 姿勢カウンセラー
- SYA YOGA ASANA ALIGMENT TTC修了
-
松田 奈津美(NATSUMI)
私は以前より悩まされていた頭痛、腰痛、肩こりがピラティスを通し改善されました。
負担がなくなったことで毎日が楽しく様々な場面においてスムーズに身体が動くことによりストレスなくハッピーな毎日を送れています。
また、身体の声を聞くことで身体に取り入れるものへも興味が湧きました。
すべては健康でいたいと願うことをピラティスで学びました。
是非ピラティスで素晴らしい日々を過ごしましょう!- Pilates/Mat & Reformer L1取得
- Powerplate 認定インストラクター取得
- TRXサスペンショントレーニングコース終了
- Club Pilates キャデラック指導者資格コース受講
- Club Pilates チェア指導者資格コース受講
- (BMI)ボディメイクインストラクター取得
- (LCT)リンパケアトレーナー取得
-
コンティ祐里奈(YURINA)
スポーツやダンスに親しむ中で、身体のメンテナンスのために始めたヨガでしたが、内面までも豊かにさせてくれる奥深さに感動し、インストラクターの道に進みました。また、身体や心の仕組みを理解することで、快適な自身の状態を知り、日々変化していく自分にも自然な心で向き合えるようにもなりました。
みなさまの日常にそっと寄り添うことを大切に、健やかな心と身体をつくるお手伝いが出来ると嬉しいです。- 全米ヨガアライアンス RYT200h 終了
- ヨガニードラ・セラピスト養成講座修了
- ムーンサイクルヨガ指導者養成講座修了
- マインドフルネス瞑想指導者養成コース修了
- 日本アロマ環境協会 アロマテラピー1級取得